いよいよ7月に入り、飯田下伊那も夏真っ盛りとなってきました。カンカン照りの日差しが辛くて外に出るもの億劫になり、冷房の効いた室内にこもりがちになりそうですが、花火にお祭りといった夏ならではのイベントが盛りだくさんで、家にいるのがもったいない日々が幕を開けます。
7月7日には浜射場町冨士山稲荷にて「冨士山稲荷神社例大祭むぎわら祭り」が行われ、飯田の夏の花火打ち始めとなります。また、7月3日より例祭に合わせて特別な御朱印も数量限定で授与されます。
- 冨士山稲荷神社(外部リンク)
第3週目の7月19,20日には、今や飯田を代表するビックイベントのひとつ「焼來肉ロックフェス」が野底山森林公園にて開催され、飯田のまちがロックと焼肉の熱に包まれます。また、同19日には丘の上りんご並木にて橋南夏祭りが、松尾地区鳩ヶ嶺八幡宮では松尾支部夏祭りが行われ、屋台やキッチンカーの出店のほか、パフォーマンスなども行われて、お祭りを大いに盛り上げます。7月の第3週は各イベントをはしごしながら、あわせて飯田のおいしいお店巡りやはしご酒もいかがでしょうか。
- 焼來肉ロックフェス(ヤキフェス)2025 in 南信州・飯田 OFFICIAL WEB(外部リンク)
- 飯田まちなか情報(外部リンク)
7月最終週である7月26日には水神橋納涼花火大会が行われ、飯田の夜空に大輪の花火を咲かせます。水神橋と天龍川、花火はまさに圧巻のロケーション!!当サイトでも水神橋周辺のお店を多数掲載しておりますので、夕涼みをしながら楽しくおいしく一杯いかがでしょうか。
- 南信州ナビ(外部リンク)
7月の飯田下伊那はイベントのほかにも、季節の果物収穫体験やアウトドアのハイシーズンを迎えます。当地へお越しの際は、ぜひ”うまいいだ”をご利用いただき、飯田下伊那のイベント、アクティビティ、おいしいお店をお楽しみください。